第二話:マグノリアの花

5

 王宮のキリヤナギの居室フロアへ集う彼らは、緊張した様子で1人の貴族を迎えていた。

 その日迎えられた貴族はカナト・アークヴィーチェ。隣国ガーデニアより現れた外交大使の嫡男だ。

 彼は自身のトランクケースともう一つ、銀の重厚なケースを自身の護衛をするジン・タチバナへと持たせ、堂々とリビングへと参上する。

 それを迎えるため、集った騎士は3名。眼帯の騎士、グランジ・シャープブルーム。金髪の騎士、リュウド・ローズ。バトラーの役割を担う、セオ・ツバキだ。

 キリヤナギの向かいの席を勧められたカナトは、挨拶を交え銀のケースを丁寧に応接テーブルへと置く。

 今日、カナトが王子の居室へ招かれたのは、他ならぬ「商談」のためでもあった。ガーデニアの貴族が信頼を獲得し、隣国の王子へ直に商品を提供できるのは、この上ない光栄だが、周りの騎士達の表情は固く、なぜか物々しい空気に包まれている。

 

「では、開けさせてもらいます」

 

 カナトは自分の言葉に合わせるようにケースのロックを外し、キリヤナギに見せる形でそれを丁寧に解放した。シルクの土台におかれたそれに、キリヤナギは目を輝かせる。

 現れたのは、フレームに桜紋が彫られたシルバーとブルーの通信デバイスだった。誰にも使われていない新品のもので、キリヤナギはゆっくりとそれを手に取ってみる。

 

「僕の通信デバイス……!」

「やっと!! やっと!! よかったですね!!」

「よかったな」

「本当、今更すぎるけどよかった……!」

 

 周りの騎士達が、キリヤナギよりも喜んでいて、カナトとジンは思わず身じろいでしまった。セオは座り込んで安堵し、グランジはため息を落とし、リュウドもまた満面の笑顔でそれを見ている。

 

「そこまで切望していたのですか?」

「ほんっっっと! 本当、勘弁してほしくて、シダレ陛下が『デバイスは20歳になってから』っていう今どき時代錯誤の言いつけで、どれだけ苦労させられたか……」

「どこにいるかわからない上、補講で遅くなっただけなのに、門限に帰らないだけで大騒ぎとか、いま何処にいるかって連絡もいちいち必要で労力が半端なくてさぁ」

「た、大変っすね……」

「みんなごめんね、大事にするよ」

「ちゃんと肌身離さず持ってください。それだけで私達は救われるので……」

 

 「切実だな」とカナトが言葉に迷う反面、確かにキリヤナギは、王宮を抜け出す前科が後を立たず、想像するだけでも過酷で返す言葉もなかった。

 王子の誕生祭が1ヶ月前に迫り、首都が祝いの空気になる中で、カナト・アークヴィーチェもまた彼の20歳の誕生日を祝うための贈り物を考えていた。

 親衛隊の彼等と相談する上で、今回ようやく現王から許しが出ることとなり、少し早いが通信デバイスの本体を贈ることとなった。

 

「本当は去年の誕生日に買うつもりだったんだけど、陛下が約束が違うってまた妃殿下と大喧嘩してさ。それが殿下に向いて怒鳴りつけて叱るから、結局要らないってなっちゃって……」

「地獄だな……」

「王としては有能な陛下だけど、親としては結構な毒はいってるよねってみんな殿下に同情してる」

「そのせいで去年の誕生祭は中止になったんだよな……」

 

 そんなキリヤナギは、ジンとグランジに説明書を見ながら操作を教わっている。

 キリヤナギの両親に対して臆病な面は、この日常からきているのだと納得せざる得なかった。

 カナトは一呼吸おいて今日の「商談」となる、デバイスのプランの説明をセオとリュウドへ行うことにした。

 

「一応、ツバキ殿から頂いた書面のファミリープランをそのまま適応しておきました。使い放題で、容量にもしばらく困る事はないでしょう」

「ありがとうございます。どこまで使うかわかりませんが、初めてなので沢山遊ぶと思うので」

「一応オプションに子供向けの防犯のアラートや、迷子防止用の位置情報を常時参照するプランなどもありますが……」

 

 セオとリュウドが、一度キリヤナギを見る。彼は早速ウェブを参照したり、動画をみたりして遊んでいた。

 

「つけておいて下さい」

「わかりました」

 

 もはや誰も意を解さず、ジンは聞かなかったことにした。

 

「すごいなガーデニアは、まるで魔法みたいだ」

「リュウド殿。極限まで発達した科学は、もう魔法とはそう違わないともいいます。お褒め頂き光栄です」

「このデバイスの通信もアークヴィーチェ家が絡んでるって聞いてるし」

「えぇ、我がアークヴィーチェは、ガーデニアより、全国規模の通信システム『アストライア』の開発、維持、運用を手掛け、それを外国への輸出する事を事業としております。このオウカでの通信も規模を拡大し、ここ10年でようやく全国へと拡張できました」

「噂には聞いてたけど、いつもありがとう、助かってる」

「我がガーデニアにとって、このオウカの国は古より歴史を共にする家族のようなもの、そして私もまたこの首都の住民でもありこの貢献は当然のことであると考えています」

「カナト、スイッチ入ってる?」

 

 ジンの言葉にカナトはハッとして咳払いをする。しかし今日は、キリヤナギの通信デバイスの契約にきたので間違ってはいない。

 

「これカナトの家が作ったの?」

「語弊はあるが、このデバイスの管理システム『アストライア』は私の父と、本国のミスタリア卿が共同開発したものだ。デバイスの製造や通信アンテナなども管轄はしているが、設置や製造に至っては外注している」

「アンテナ?」

「首都の至る所に景観に合わせた柱が立ってるでしょう?」

 

 言われて気づいたが、確かに立っている。付近の建物と同じ色で気づきにくいが、あれがデバイスの通信を繋いでいるのか。

 

「町中に地下ケーブルを張り巡らすことで、都市内で安定した通信を提供でき、まだ都市から都市へも繋ぐ。これにより首都から他の町への通信も可能となる。我がアークヴィーチェ家は、オウカ国との外交の任へついた頃からこのプロジェクトを始め、今月ようやく全ての都市を繋ぎ終えた。よってもう何処の街でも通信が可能だ」

「すごい、けど、全然わかんない……」

「簡単に言えばその端末で、カレンデュラ領にいるククリール嬢とも連絡を取れるという意味だ」

「距離関係ないの? すごい」

「キリヤナギの誕生祭に、全都市の回線解放の祝賀会も同時にやろうと思っている。ガーデニアとは違い土地の所有権が市民ではなくオウカ王にあった為に、工事は思いの外スムーズだった」

「オウカの土地は基本貸出しだしだからね。でも都市はアンテナで平原や森は有線だから、農業とかやってない限りは邪魔にはならないし?」

「そうだな」

 

 各端末はシークレットコードで管理され、ユーザーにIDアドレスを割り当てる。ユーザーはIDアドレスを登録し合うことで、通信が行えると言う仕様だ。

 

「カナトもアドレスおしえて!」

「かまわないが、ほかに質問はないか? 今でなくてもいいが、一応好きにプランが弄れるぞ」

「あ、じゃあこれ……」

 

 キリヤナギは勉強机から数枚のレジェメのようなものを取り出して、カナトへと渡す。文房具で止められているそれは、箇条書きで大量の約束事が書かれていた。

 

「なんだこれは……」

「父さんがデバイス使うならこれをつけてもらえって……」

 

 セオとリュウド、カナトが一緒に読むと使うのは、朝9時から21時までとか連絡をやりとりする相手は一日5人までとか、夜23時には電源を落とすようにとか、まるで小学生に向けるような約束事が大量にかかれていた。

 カナトとリュウドが困惑する中、セオは徐にそれを手に取ると全力で縦に破っていく。

 

「節度を守れば大丈夫ですよ。これは見なかった事にしましょうか」

「えっえっ」

「いいのか……」

「セオは王妃派だからな……」

 

 よその家庭の事情に口出しをするのも野暮だが、この国の王室は臣下の苦労が多いとカナトは同情しかできなかった。

 カナトが、持ち込んだ資料とプラン設定用のデバイスを片付けていると、ふとジンがリュウドの事をじっと見ている事に気づいた。リュウドはそれに気づいてにっと笑ってくれる。

 

「どうかした?」

「リュウド君って、事務できたんだって思って」

「うん、ある程度はかな。うちは母さんがそっち系で知識だけはあるんだ」

「へぇー」

「なんで従兄弟なの知らないの……?」

 

 セオの言葉に、カナトは顔を上げた。

 ジンの血縁の話は初耳で思わず興味が湧いてしまう。

 

「リュウド殿も『タチバナ』なのですか?」

「一応? 父さんが『タチバナ』で、母さんの姓を名乗ってるんだ。分家扱いで正式名はリュウド・T・ローズ」

「それは婿養子という意味でしょうか?」

「父さん的には、母さんが一般平民で独立? って感じかな。でも『タチバナ』が複雑だから、俺らに苦労させたくなかったみたい?」

 

 なるほどと、カナトは納得した。「王の力」を否定する「タチバナ」が、王に仕えるものを育成する騎士学校で立場が悪くなるのは理解ができる。彼の両親が子供に苦労をさせない為に、あえて違う名の名乗るのは親から子供への気遣いなのだろう。

 

「その割にリュウド君。学校で思いっきり名乗ったような」

「うん、だって隠してもしかたないし? ジンさんよりは目立ってなかったけど」

「俺そんな目立ってた?」

「自覚ないの??」

 

 カナトがジト目で睨んできて反応に困ってしまう。自覚ないわけではないが、名前の関係上仕方ないとは思っていた。

 ふとキリヤナギを見ると、とても機嫌がよく取り扱い説明書を熱心を読んでいる。ここ数年はコスト削減で通常ブックタイプの説明書は同封しないが、通信デバイスを持った事がないキリヤナギは、そもそもウェブでの調べ方も分からない為に必要だと判断して持ち込んだ。

 結果的に読み物になっているならと、カナトは安心する。

 

「では、私はこれで失礼します。何かあればデバイスで連絡を」

「うん、カナトありがとう。気をつけてね」

「今日は俺が外までおくるよ」

 

 リュウドが立ち上がり、王宮の中を付き添ってくれる。従兄弟ではあるがジンはリュウドとこうして話すのはとても久しぶりだった。

 騎士学校に入学する前は、ガーデニアへ留学したとも聞いていたし、入学してからも3歳差でそこまで関わることもなかったからだ。

 

「アークヴィーチェ邸ってガーデニアの騎士がいるんだよね? まだ剣つかってる?」

「え、うーん。みんな銃と両刀かな、ガーデニアでも最近は剣も儀礼用と言うか……」

「……そっか。俺が剣習ったとこなんだけどな……」

「オウカだと、まだ訓練はしてるし?」

「でも、あくまで予備というか本気度がちがって物足りなくてさ……俺、剣士になりたくて留学もしたのに」

 

 しゅんとしたリュウドに、カナトは言葉に迷ってしまった。武器の近代化に伴い、剣の使用は銃の普及ともに数が減り、ジンも支給はされてはいるが式典の時ぐらいしか腰に刺す事はない。

 当然使用する騎士もいるが、大半が狙撃の苦手な騎士が代用しているだけで、常時腰に刺す騎士は殆ど見かけなかった。

 しかしそれでも、訓練は週に数回行われ、キリヤナギもそこへと参加しているとも聞く。

 

「我が国へ留学をされたのですね」

「うん。子供の頃に旅行にいってさ。剣の名門を見学に行ってめちゃくちゃハマったんだ。6年ぐらい留学して、騎士学校に入るために帰ってきた」

 

 アクティブだと、ジンとカナトは感心しかできなかった。ジンは、個人的な趣味と本家「タチバナ」として遅れを取らないよう「銃」を選ぶ事へ抵抗はなかったが、分家のリュウドは自身のロマンを求め「剣」を選んだ。

 本家と分家で、趣向が真逆なのが面白くも思う。

 

「また宜しければ、我がアークヴィーチェ邸へお越しください。我が家の自慢の騎士を紹介いたしましょう」

「ほんとに! ありがとうカナトさん!」

 

 リュウドは去年騎士学校を卒業したばかりだ。分家タチバナでキリヤナギと年が近く、彼と友達になれればと王妃によって親衛隊へ抜粋された。

 ジンにとっては従兄弟で身内でもあるが、キリヤナギからすると幼少期に数年だけ顔を合わせただけで、ジンほどは馴染みは無いとも言える。

 

「それじゃ、またね。ジン兄さん」

「それは恥ずかしいから、ジンで……」

「はは、ジンさん! お疲れ」

 

 言い直してくれたリュウドに、ジンも手を振って応え、今日もカナトと王宮を後にする。

 

 

 そんなジンとカナトがアークヴィーチェ邸へ戻ってゆく王宮で、キリヤナギは新品のデバイスが嬉しくて仕方なかった。

 連絡先は、未だ騎士の皆しか居ないが、明日大学でククリールと交換できればいいと思っていたからだ。

 しかし、彼女とは事件の後、夜に別れてから話してはいない。登校初日は見たが、履修登録や教科書探しに忙しく、話しかける余裕がなかったのだ。

 あの時、騎士に見つからない為とは言え、泣き出してしまった彼女を置き、早々に立ち去ってしまったのが悔やまれる。

 本当なら最後まで付き添うべきだったのだろう。だが、もしあの場で見つかっていたら間違いなく叱られ、グランジやジンまでも巻き込みそうで、とても留まる選択肢は取れなかった。

 

 明日からは授業が始まり、話しかけるタイミングはきっとある。事件の事は話せないが、少しでも距離を縮めたいとキリヤナギは願っていた。

 

 そして次の日の早朝。キリヤナギはグランジと共に登校し、1限目の教室へと向かう。

 2回生となった生徒達は、未だ卒業に必要な単位がかなり残るため、多くの生徒が登校していた。ククリールもまた窓際の席に座っていて、キリヤナギも話しかける覚悟をきめる。

 ポケットの時計からまだ授業まで時間がある事を確認し、少しだけ緊張をしながら歩み寄った。

 

「クク、おはよう」

 

 彼女は、こちらを向いてくれた。

 挨拶が帰ってくるだろうと期待して返答をまっていると、想定外の言葉がかえってくる。

 

「あら、誰ですか? 貴方」

「え”っ」

 

 賑やかだった教室は一気に静まり返り、その場の空気が凍りついていた。

 

6

 

「ひ、ひどいっすね……」

「なかなが派手に振られたな」

 

 その日。ククリールの衝撃的なひと言を受けたキリヤナギは、とても授業どころではなく。消沈した様子でカナトとジンのいるアークヴィーチェ邸へと駆け込んでいた。

 訪れた屋敷は、年度末の清掃によって美しく磨かれ、まるで新築のように輝いている。キリヤナギは、今日は屋内へと招かれ、カナトの自室で膝を抱えていた。

 

「何かしたのか?」

「前の事件の時に、先に帰ったからかな……」

「い、一応助けたのに……」

「ジンは付き添ったと聞いたが……」

「状況が状況で、そんな話なんてできなかったし……」

「僕もう立ち直れない……」

「あまり無理をするな、気のない相手に絡んでも、つらいだけだぞ」

「本当に婚約者候補……?」

 

 キリヤナギは頷いていた。

 ククリールの言動は、公爵令嬢ならどれだけ譲ってもあり得ず、学生でなければ本来言ってはいけない言葉だからだ。

 もし学外であったなら無礼だとしてスキャンダルになっていてもおかしくはない。

 

「何が嫌だったんだろ……」

「深く考えるな。関わりを断とうとする相手に構う方が野暮だぞ」

「うーん……」

 

 相変わらず反省しようとしているキリヤナギへ、ジンはどう言葉をかければいいかわからない。

 これは彼のいわば「性分」にも近く、指摘された事柄はできる限り改善しようと努力は惜しまない。これでも数年前は、納得がいかなければ押し切る事はあったのに、最近は顕著に悩んでいて心配もしていた。

 

「なんで、ククちゃんに拘るんですか?」

「んー、なんとなく信頼できるかなって」

「どういう理屈だ??」

 

 カナトが困惑するのも珍しいとジンは何も言えなかった。しかしそれでも二人の言葉うけて、キリヤナギの目線が徐々に上を向いて行く。

 

「ククに、僕は必要ないのかな……」

「心苦しくはあるが、そう言うことだろう。令嬢としては考えられない態度だがな……」

 

 これ以上、彼女へ関わることは迷惑だと、カナトは言っている。

 彼に言われるとなぜか自然に納得ができて、それは受け入れなければならない事だと理解ができた。

 

「他に友達はできそうです?」

「分かんない、かな。でも今日ちょっとだけ声かけてくれた人はいたかも」

「ならその人達と話したらいいと思います」

 

 去年の秋学期から復帰し、少しづつ通っていたキリヤナギだが、王子と言う立場からか視線を感じても話しかけられた事はなかった。

 こちらから声をかけるのも気が引けて、ほぼ教員としか関わりもないまま進級し、心機一転したいとククリールへ声をかけたのにこの様だ。せっかくの学生生活なのに、幸先が悪いとすら思ってしまう。

 

 キリヤナギが王宮へ戻る帰り道。彼の目線は上を向き、ジンは今日も彼を送り届け、アークヴィーチェ邸へと戻る。

 日を跨ぐとショックだった気持ちも和らぎ、キリヤナギは多くの生徒達に紛れながら次の日も登校した。

 

 ククリールは昨日と同じ席にいて、キリヤナギも気にしないよう距離を取って座る。

 教科書をひらいて授業の開始を待っていると、傍に気配を感じてキリヤナギはそちらを見た。

 金の髪にガーネットのような瞳を持つ彼女は、キリヤナギをまるで母のような目で見ている。

 

「王子、メッセージのお返事は下さらないのですか?」

 

 彼女はククリールに振られた後、話しかけてくれた女性だった。

 突然の問いかけに一瞬なんのことかわからなかったが、デバイスを入手したばかりのキリヤナギへ丁寧に解説してくれた女性だ。

 

「ごめん。まだよくわからなくて……」

「宜しければ、昨日のようにこのシルフィが解説して差し上げますが……」

 

 シルフィと言われて、キリヤナギは我に帰った。その名前の響きは幼い頃から聞いていたもので、なぜ気づかなかったのかと罪悪感すら得てしまう。

 

「え、シルフィ??」

「あら、ようやく思い出して下さいましたか?」

 

 嬉しそうに微笑む彼女は、シルフィ・ハイドランジア。ハイドランジアは、このオウカの北西の領地を納め、『王の力』の一つ、【細胞促進】を預けられた7つの公爵家の一家にあたる。また、この名はキリヤナギの母、王妃ヒイラギの旧姓であり、シルフィはキリヤナギの母方の従姉弟だ。

 

「ご、ごめん。気づかなくて……」

「気にされないで下さい。私も去年はとても多忙で、こうして声をかけにゆくタイミングはありませんでしたから……」

 

 ハイドランジア領へは、子供の頃に何度も帰省していてその度に顔を合わせていたのに、何故わからなかったのだろうと思う。 

 3回生のシルフィは、昨日と今日の1限は履修しておらず、進級も危うかったキリヤナギの様子を見にきてくれたようだった。

 

「ヒイラギ王妃殿下より、一回生の頃は大変であったことは伺っています。助けが必要であればなんでも言って下さいね」

 

 彼女の優しい言葉も久しぶりだ。最後に話したのは一年以上前にも思え、連絡も取らなかったのが悔やまれる。

 

「ありがとう、でもまだ特に困ってはないから大丈夫」

「ならよかったです。気軽に連絡してくださいな」

 

 シルフィはそう言って席を埋めないよう教室を後にした。

 間も無く授業が始まると思ったとき、後ろから小突かれて驚く。振り返ると今度は初めて見る黒髪の男性がいて、思わず首を傾げてしまった。

 

「王子、生徒会長候補と知り合い?」

 

 話しかけてきたのは、黒髪に青い目をもつ男性だった。それなりに高貴な服を着崩した彼に、キリヤナギは全く覚えがない。

 

「え、シルフィなら従姉弟だけど……」

「従姉弟? あ、そうか、ハイドランジア王妃!」

 

 男性の納得した態度にキリヤナギは頷いていた。彼は楽しそうに笑みを見せてくれる。

 

「こんにちは、君は何処かで会った……かな?」

「俺は一年から知ってるけど、王子。あんまり見なかったしなぁ。俺はヴァルサス。長いしヴァルって呼んでくれ」

「ぼ、僕はキリヤナギ……」

「知ってるけど……」

 

 つられてしまった。焦っていたら笑われて恥ずかしい。

 

「王子って天然入ってる?」

「てんねん?」

「……わかんないならいいわ。昨日ククリール姫にめちゃくちゃ酷い振られ方してたじゃん。なんであんな嫌われてんの?」

「え、分かんない……でも多分、気づかないうちに酷い事したのかな……」

「覚えあるのか?」

「全然なくて……」

「そりゃもう誰もはなせねぇなぁ……」

「話せない?」

「公爵令嬢だぜ? 王子で蹴られるなら、俺らみたいな庶民が友達になれるわけねーじゃん」

「そうなの?」

「学校は平等って言うけどさ。相手によって気を使うだろ? 俺とか名前しか言ってねぇけど、どこの家出身とかきにならねぇの?」

「……全く気にしてなかった」

「マジ?」

 

 愕然としていて、不味いこと言ったのではと不安になる。だがヴァルサスは、しばらく呆然とした後、にっと笑ってくれた。

 

「なんだよ、王子、普通に話せんじゃん」

「え、うん。何が悪い事言ったかな?」

「いや、全然。単純にそういう公爵クラスの連中としか付き合わないのかと思ってた」

「そんな事ないよ。シルフィは従姉弟で、子供の頃からのよく遊んでたから……」

「なるほどな」

「僕、昨日初めて通信デバイスを持って出かけたから、まだよくわかってなくて、シルフィが丁寧におしえてくれたんだよね」

「マジ? 今までどうしてたんだ?」

「え、別に普通だけど、これすごく便利だね。僕感動しちゃった」

 

 ヴァルサスがまた唖然としていて、何故か同情の目に変わってゆく。

 

「王子の家族って厳しいんだな……」

「え、そうかな……? 父さんと母さんは確かに怖いかも……」

 

 話しているとヴァルサスに肩を押し込まれて驚く、前を見ると教員が現れ、授業が始まていった。

 第一回目の授業は一限と二限と共に説明会で、キリヤナギは二限ともヴァルサスと席を並べて受けることにした。今までずっと一人で受けており、隣が知り合いであることが新鮮で、楽しいとも思えてしまう。

 

「王子って昼どうしてんの?」

「お弁当があって、ヴァルは?」

「俺も弁当だけど、場所どうすっかな。食堂はいつもいっぱいだし……」

「それなら、遠いけど空いてる場所あるよ」

「お?」

 

 キリヤナギは一回生の時に活用していた、屋内テラスへとヴァルサスを案内することにした。建物の一階にあり、どの教室からも距離があるこの場所は、人が通りかかることもなくよく時間潰しに使っている。

 

「こんな場所あったのか……」

「放課後に歩き回ってたら見つけたんだ。疲れた時とかよくここで寝てた」

「へぇー、王子なのに大丈夫なのか?」

「何が?」

「狙われたりしねぇの?」

「あんまり良くないって言われてるけど、ほかに行ける場所も無いし……」

「ふーん。まぁいいか」

 

 屋内テラスは、自販機と大きなテーブルがあり、簡単な休憩所のようになっている。窓際には背もたれのないソファがあり、キリヤナギはよくここで休んでいた。

 

「王子ってこの学園の派閥は、どこ支持してんの?」

「派閥?」

「そうか、デバイスなかったんだもんな……。この大学には、一応公爵家が中心の派閥があって、一つは西側の領地を納めるマグノリア公爵家の跡取りを中心とした派閥と北西のハイドランジア公爵家の跡取りの派閥。この二つの派閥は今度の学生選挙で生徒会長の座を争ってて、出来るだけ影響力のある貴族の生徒を奪い合ってるって感じだ」

「えぇ、すごい」

「ククリール公爵令嬢も、一年の時からマグノリア先輩に目をつけられてて、今必死に勧誘されてるって話だぜ」

「ククも? なんで?」

「この大学、平等を謳われてるけど、一般生徒からしたら貴族は憧れの的だったりもするんだよ。特に公爵家は最上位で目立つしな」

「へぇー」

 

 思わず感心していたら、ヴァルサスは呆れていた。この王子はそんな「最上位」から、さらに上の位へいることへ自覚がないらしい。

 そんなキリヤナギ本人は、この学院に入学した時点で、どんなに位の高い貴族であっても同じ学生として関われるとは聞いていて、特に気にしてはいなかった。

 

「そもそも、王子はなんでククリール姫に?」

「ククは僕の婚約者候補だから、話せればいいかなっておもってたんだけど……」

「へぇー、王族流石だな。でも一回生の時からあんなんだから、もう誰もよりつかねぇんじゃね?」

「え、そうなんだ……」

「挨拶までいければいい方だぜ? 二言めにはプライドズタボロにしてくるから、みんな近づけやしない」

 

 突然黙り、真剣に考えている王子に、ヴァルサスは驚いてしまう。ククリールのあの態度は入学時から変わらず、周りはもう「そう言うもの」だと認識し、誰も気にしていなかったからだ。

 

「あんまり良くないよね。僕、ここに通う生徒は、みんな学生だからいいのかなって思ったけど、自分の影響力をしってるのに皆へ酷いこと言うのはどうなのかな……」

「まぁ、確かにそうだけど貴族ってそう言うもんじゃねえの? 捻くれ者いるじゃん」

「社交界のそう言う人は、大体理由はあるんだよね。身勝手な人もいるけど、でもそれはあくまで社交界だから、それを学生にやるのは、圧力をかけてるように思われても仕方ないと思う」

「圧力?」

「シルフィとかほかの公爵家の皆は何が言ってる?」

「ハイドランジア令嬢とは、何度か話し合ってるのは見たことあるな。でも聞いてる様子はないし、めちゃくちゃ皮肉と皮肉の言い合いでやばかったみたいだけど」

「僕なら聞いてくれるかな?」

「昨日撃沈してたじゃねーか……」

 

 同じ位となる公爵家の言動を持ってしてもやめていないのなら、これはおそらくキリヤナギにしかできない事だ。無差別なのかは分からないが、ククリールの為にもよくはないと判断する。

 

「王子って実はめちゃくちゃお節介?」

「うーん。ククの場合は任命責任みたいな感覚かな……」

「王子なのに、律儀だな……」

「……そうかな? 僕、ヴァルが話しかけてくれて嬉しかったから、僕もヴァルにできることあるかなって」

「別に俺も、マグノリアだの、ハイドラジアだの派閥関連が面倒だっただけだし?」

「面倒?」

「俺、一般でさ、家が普通よりちょっと裕福? でここ来てんだけど入ってみたら、同類はみんな貴族ヘコヘコしてて嫌気刺してたんだよ」

「……そっか」

「王子もどっちかに寄るのかと思ってたけど、そんな雰囲気なさそうだし?」

「派閥なんて知らなかったし、今はみんな学生だけど、僕から話しかけるのは気を遣わせると思って控えてたんだ。教えてくれて助かったよ」

「ふーん、なら助けてやるから、俺の後ろ盾になれよ」

「後ろ盾?」

「俺にも色々あってさ、学生貴族のゴタゴタに巻き込まれるのは御免ってやつ、王子なら目をつけられる事もなさそうだし平和にやれそうだし」

「へぇ、そう言うことならもちろん。何すればいいのかな?」

「別に『友達』って言ってくれたらいいぜ?」

「友達……」

「王子の友達っていってくれるだけで、平和になる」

 

 キリヤナギは嬉しくなった。友達だと思っていたククリールに振られて辛かったが、ヴァルサスの方からそう言ってくれるなら、それは間違いないからだ。

 

「じゃあ僕もヴァルが友達って言っていい?」

「それを頼んだんだけど……、まぁいいか」

 

 そう言って昼食を終えた二人は、放課後にククリールを捕まえる為、彼女が帰宅するであろうと言う時間を探る。

 放課後に、正門から帰宅しようとする彼女へと声をかけた。

 

「何か御用かしら? 忙しいのですが」

「突然呼び止めてごめんね。色々聞いて放置できないと思ったから」

「?」

「貴族や一般のみんなに、出会い頭から酷いことを言うのはやめてほしい。みんな怖がってる、ククのこれからにもよくはないと思ったから」

 

 ヴァルサスは呆然としククリールも意表を突かれた表情をしていた。周りの生徒達も足を止めそんな3人を観察している。

 しばらく言葉を失っていたククリールだが、吹き出して笑い出してしまった。

 

「そんな事のために? バカみたい」

「クク……?」

「私は、意図も何もしらずそうやって見栄を張ろうとする人が大嫌いなの。2度と話しかけないで下さい」

「意図? ならどうして?」

「何も考えず、注意だけしてくる人に説明する義理なんてないわ。さようなら」

 

 とりつく島をみせないククリールに、ヴァルサスは唖然としていた。見送るかに見えた王子は、背中を見せる彼女へ即答する。

 

「言葉にしないと、何も伝わらない」

「……!」

「僕は【王の力】も、持っていないし、何も聞かないままククの意図的がわかるって傲慢な考えも持ちたくはない」

「……」

「どうして?」

 

 もう一度振り返ったククリールに、周りの生徒の視線が集約する。今まで公爵家たる彼女をここまで問い詰めた生徒は居なかったからだ。

 

「言いたくありません」

「……なんで?」

「でも、そこまで仰るなら面倒なので控えます」

「……!」

「もう話しかけないで下さいな。王子殿下」

 

 ククリールは、そう言って正門を出て行ってしまった。迎えの自動車へと乗り込んでゆく彼女を見送っていると、横のヴァルサスはにっと笑っていて背中を叩いてくる。

 

「王子、やるじゃん!」

「いいのかな……」

「十分だよ」

 

 キリヤナギは、ククリールが聞いてくれたことよりも、認識してもらえた事の方が嬉しかった。

 

@

 

 自動車へ乗り込んだククリールは、思わず大きくため息をついてしまった。

 一人が好きで話しかけられるのが面倒だっただけなのに、まさか王子から注意されるなど思っても見なかったからだ。

 しかし、以前話に来てくれたハイドランジア令嬢をあしらってから、本当に周りが鬱陶しく感じ、際限が聞いていなかったと言う反省もする。

 

「お嬢様、本日はお出かけと伺っておりますが」

「えぇ、レンゲ町のいつものカフェに付けて」

「畏まりました」

 

 今日は少しだけ用事があった。それは放課後にマグノリア公爵家の長男。アレックス・マグノリアからお茶の誘いを受けていたからだ。去年から数回誘われ、公爵家同士の親交もあることから、安易に断る事ができず定期的に会っている。

 嫌いではないが好きでもない。しかし、彼は、まともに会話ができる相手であるとククリールは認識していた。

 

 辿り着いたレンゲ町のカフェは、貴族向けの豪華な外装をしており、小規模な東屋の立つ庭園がある。

 庭園の貸切テラスへ案内されたククリールは、そんな美しく整備された花壇を眺め、待ち合わせの相手がくるのを待つことになった。

 

 15分ほど待っていると、ククリールの元へ、カジュアルな礼装を纏う金髪の男性が、顔を見せる。

 

「ご機嫌よう。ククリール嬢」

「ご機嫌ようアレックス。今日何か御用かしら?」

 

 アレックス・マグノリア。

 ククリールと同格のマグノリア公爵家の御曹司だ。彼は向かいに座り、注文をとるとククリールへ嬉しそうに向き合う。

 

「授業が忙しくて、なかなか会えなかったよ。ごめんね」

「私は別に……、ここのケーキ奢ってくれるって言われて来ただけよ?」

「ははは、ありがとう。でもそろそろ私の派閥に参加しないかい?」

「またその話?」

「いよいよ選挙が始まるから、君の力を借りたい」

 

 本題が早いと、関心すらしてしまう。

 普段の貴族同士の会話は、挨拶から始まり簡単な近況や雑談から入るものだが、アレックスは「それ」に煩わしさをもつククリールへ配慮してくれているのだと受け取った。

 

「それは私にとってどんなメリットがあるのかしら?」

「もちろん、快適な学院生活を保証するよ」

「具体的には?」

「そうだな。君が煩わしいと言うあの集団を解体しよう」

「容赦がないのね」

 

 彼は貴族らしい貴族だ。その在り方は誇り高く、自分で言ったことは突き通す。しかし、同時に切るべきものを切る冷酷さも兼ね備えている。

 

「ふーん。なら一応、生徒会長候補としてどのような思想をお持ちなのか聞かせて頂けるかしら?」

「えぇ、今現在、この学園はどんな家であっても平等だとされているが、一般には一般の、貴族には貴族のあり方で『区別』すべきだと私は思っている」

「それ『差別』ではなくて?」

「『区別』だよ。彼らはこの国に住む民であり、我々貴族は、そんな彼らをまとめなければいけない。その違いこそ学生の時に学ぶべきだと思っているが、どうだい?」

 

 ククリールは黙りながらも複雑な感情を得ていた。貴族は確かにそうだ。王に与えられた領地を収め、人々の導き手となり運営してゆかねばならない。

 しかし、ククリールはそれは『区別』されるべきではないと思っていた。領主は民から税金を徴収するが、その税金で土地を開拓しながら整備をして人が住める土地へと整える。そして災害や外敵から人々を守る為に対策し、兵を派遣する。

 カレンデュラ領は、敵国と隣接していることから、国境沿いの警備を厳重に行ない夜も見回りを行っている為に、ククリールは領主と民は「持ちつ持たれつ」の関係であると思っていた。

 民があるからこそ領主が栄え、領主は民の暮らしの安全と生活を守る。だからそこに、地位の差はあっても権利の差は生じない。

 このアレックス・マグノリアは『差別ではない』としながらも、その考えは明確な『支配』に近いのではとククリールは感想した。

 

「アレックスは、一般平民の皆様をどう思ってるの?」

「大切な『民』だよ。でもここの学生は傲慢すぎる。どちらが偉いかはっきりさせなければ大学を出た時に苦労するだろう」

「上から目線すぎない? 私達は公爵でも、人の為にこの立場にいるのよ?」

「そうだね、王の為に土地を平定しなければならない」

「呆れた……。申し訳ないけど、貴方の考えには賛同出来なさそう。他当たってくださいな」

 

 そもそも選挙など興味はない。しかし、アレックスを会長にしては行けないとククリールは思った。

 この学校は、王立であることもそうだが、公爵家の税金や寄付金により運営されており、その御曹司が学園に通う事で必ずしも影響が出ないとは言いがたいからだ。

 学生選挙によってアレックスが選出され、理事長や運営部にそれが「学生の意思」とされたなら、圧力が掛かる可能性がある。

 また、公爵令嬢たるククリールがつくことで、「公爵家が支持した」と示されれば、生徒の大半を占める一般平民の意見が、其方に寄る可能性もあるからだ。

 席を立ち、帰ろうとした時、残されたアレックスが口を開く。

 

「そうか、なら王子にでも声をかけてみよう」

 

 思わず体が止まった。先程のことを思い出し、振り返る事なく続ける。

 

「お好きにどうぞ、私は帰ります」

「気をつけて」

 

 ククリールはそう言って店を後にする。

 

7

 

 ククリールを見送り、先に帰ると言うヴァルサスも見送ったキリヤナギは、一人屋内テラスへと残って時間を潰していた。

 窓際のソファでデバイスをいじっていると、ヴァルサスからテキストでのメッセージが送られてきて面白い。

 グランジからも、帰宅時は連絡が欲しいとメッセージもきていて、本当に便利だと興味が尽きなかった。

 日が暮れているが時刻はまだ17時を回ったばかりで、門限の18時まではもう少し時間がある。少し寝ようかと体を倒した時、誰もいないテラスへ、茶のワンピースをきた一人の女性が顔を見せた。

 短髪に赤髪の彼女は、学生なのかリュックを背負い、こちらへ礼をしてくれてキリヤナギもハッとして起き上がる。

 

「ご機嫌よう。王子殿下」

「こんにちは……」

 

 初対面だろうかと、キリヤナギは記憶を辿っていた。雰囲気に思い当る節があるが、名前が出てこない。

 

「ご、ごめんなさい。私、王宮でバイトをしているマリーです。マリー・ゴールドと申します」

「マリー? アルバイト?」

「はい。でも本当に下っ端でお庭整備とか、動物のお世話とかさせて頂いてて……」

「そっか、いつもありがとう」

「はい。えっと、突然お声掛けしてすみません。私、カレンデュラ嬢の件でちょっと……」

「クク?」

「私、以前カレンデュラ嬢に色々いわれて、とてもショックだったのですが、王子殿下が注意してくださって、とても救われました。ありがとうございます」

 

 頭を下げられ、キリヤナギは反応に困ってしまった。ククリールの件は誰の為でもなく、唯キリヤナギがよくはないと判断しての行動だったからだ。

 

「あれは僕の勝手な判断だから、そう言われても困るし、気にしないで」

「え、そうですか……。あの、よかったらデバイスのアドレスを……交換しませんか?」

 

 口ごもるマリーに、キリヤナギは反応に困った。そして、彼女にとって本題はこれだとも察する。

 

「僕のでよければ……、返事を返せる時間あるか分からないけど、いいかな?」

「はい! 私も最近は誕生祭の準備があって、バタバタしてるので……」

「王宮、この時期は忙しなくて申し訳ないな……」

「いえ、その、大丈夫です。殿下はよく宿舎にこられるので、そこでお見かけしていたと言うか……」

 

 記憶が一致して思わず手を叩いてしまう。春休みに入ってから、動物の宿舎でちょくちょく見かけていた女性だからだ。

 

「本当は、学校が始まるまでの契約だったのですが、誕生祭まで手伝って欲しいと言われて……」

 

 おそらくアルバイトでの評価が高かったのだろう。今期の誕生祭は、20歳の区切りとしてかつてないほど大規模な催事になると言われている。

 すでに多くの人々が王宮を出入りしているが、人手が足りないとして元々雇っていたアルバイトを継続雇用するのはよくある話だからだ。

 

「マリー、ありがとう」

 

 2人はアドレスを交換し、その日は2人で帰宅する。少しずつ増えてゆくアドレス帳に嬉しくなり、思わずリストをずっと眺めていた。しかしその日は門限にギリギリで、夕食の席にも危うく大急ぎで食卓へと向かう。

 

「デバイスは、使えているか?」

 

 食卓で突然王から発された言葉に、キリヤナギは一気に身が固くなった。母の夕食は味がわからなくなり、返す言葉を必死に考える。

 

「……はい。大変便利な機器に、驚いております」

「そうか。盟友、アークヴィーチェは素晴らしいものを開発してくれた。感謝しなければならない」

「はい」

「良きものと仰るなら、もっと早くに導入してもよかったのでは?」

 

 ヒイラギ王妃の水差しに、キリヤナギはさらに背筋が凍る。父は母を睨み、何も聞かなかったように続けた。

 

「城下では、若者を中心に流行っているとも言う。くれぐれも王子として節度をーー」

「そのようなお話は、後にするものです。制限すべきではーー」

「それでは遅いからいっている!」

 

 父は、テーブルを殴りつけグラスの水面が揺れる。ここからは「日常」の流れだ。キリヤナギは目を合わせないまま、食事だけ済ませ1人早々に食卓を後にする。

 父が気にしているのは、ここ最近、若者の間でデバイスの依存症がメディアで話題になっているからだとグランジは話してくれた。

 今までのキリヤナギは、人間関係や日常がほとんどが全て両親へ可視化されるのが当たり前だったが、大学へゆきデバイスを持ったことで見えないやり取りが増えたのだ。見えていたものが見えなくなり、それが父の大きな不安要素になっている。

 

「典型的なダブルバインドだよね……」

 

 王子が自室へ戻り、リビングへ残されたグランジとセオは、自分達も夕食を済ませながら休憩をしていた。王と王妃の意見が食い違い、二つの矛盾した意見で縛られている王子は、どちらも無視できずずっと悩んで生きてきた。

 これでも臣下達のサポートを受け、うまく距離を取ってきたが、王のこの心配性はかつて自身の兄弟を2人も亡くしてしまったからにある。

 兄は暗殺され、弟が行方不明となった現王は、王子を失うことを何よりも恐れ、それが王妃との衝突へ繋がっているのだ。

 

「気持ちはわかるけど、まぁ不憫だよ」

「……味方である事が重要だと思う」

 

 加えてこの国も、キリヤナギを失うわけにはいかない。兄弟もおらず、親戚も僅かしか居ない王子は、もう数十年でたった1人の王族となってしまうからだ。

 現王と王妃は、そんな未来を見越し、多くの味方を残す努力はしているが、お互いに衝突が絶えないのも実情にある。

 

「味方になれてるのかな、僕達」

「さぁな」

 

 セオとグランジは断言はできるが、キリヤナギがどう思っているかは良く分かってはいなかった。

 セオは食事を片付け、王子のためのティーセットを準備を始める。

 

「じゃあ、ちょっと様子みてくるね」

「……」

 

 グランジは少しだけ不満そうな目をしていた。それは王子の自室への出入りは、ここに常駐する親衛隊と使用人ならば、王の権限で自由に出入りしていい事になっているからだ。

 建前は安否確認や体調管理だが、実際は抜け出しの抑制と確認で「監視」にも近い事だとも言える。

 

「あまりよくは無いと思う」

「居なかったらどうする?」

「……」

 

 グランジは、どちらかと言えば感情的だ。セオは、王子は無くしてはいけないと言う意思が強い。

 どちらも必要で、片方では維持ができないと、二人は理解していた。

 

 セオがティーセットをもち、自室を見にゆくとキリヤナギはベッドで寛ぎ、デバイスで遊んでいた。

 彼はセオが来たことを気にも止めず、説明書を照らし合わせながら、熱心に調べている。

 

「楽しいですか?」

「うん。なんだっけ、好きな画像をメッセージの所に貼れるってきいて、調べてる」

「よろしければ解説しましょうか?」

「教えて!」

 

 キリヤナギのアドレス帳にはすでに数名が登録されていて、セオは何故かとても嬉しくなった。今まで、わずかに交流のある貴族や騎士、使用人としか関わって居なかった王子が、自分で友達を作っていたことに感動すらしてしまう。

 

「よかったですね……」

「な、何が?」

 

 キリヤナギのデバイスでの問題は、新品で画像が一枚もない事が原因だった。

 写真を登録できると知り、部屋にある国章刺繍を撮影して設定すると、ヴァルサスから「そのまますぎる」と辛辣なコメントがきて、困ってしまう。

 

「僕、桜紋すきなんだけど、だめかな?」

「あくまで感想ですから、気にされなくていいと思います」

 

 プロフィール欄を埋め、キリヤナギは上機嫌のままその日を終えてゆく。

 

8

 

 次の日も、朝からグランジと登校していたキリヤナギは、こちらに気づいた女性に足を止めた、合流したのは、昨日声をかけてくれたマリー・ゴールド。

 

「マリー、おはよう」

「おはようございます。殿下、騎士様も」

「……」

「グランジって言うんだ。無口だけど、許して」

 

 グランジは礼だけして、キリヤナギの後ろを歩く。マリーは、レンゲ町に住居がありそこで家族と暮らしているらしい。

 

「マリーって、同期なんだっけ?」

「はい。二回生です」

「この時間だと今日の一限からとってる?」

「いえ、私は三限からなのですが、測定テストがある授業らしいので勉強しようかと」

「えっ、それ本当??」

「はい、先輩のお話で今年もあるかどうかは分からないですけど……」

 

 初耳すぎて不安になってしまう。当然のように勉強も何もしていないからだ。

 

「ありがとう、マリー」

「い、いえ、その、お役に立てたなら……。一応抜き打ちなので、告知もないですから悪くても仕方ないと思います」

 

 掲示板をチェックし損ねたと思っていてたが、思わず意表をつかれてしまう。抜き打ちなのに、彼女は知っていたからだ。

 

「なんで、マリーは知ってるの?」

「私、ハイドランジア嬢の派閥にいて、グループ通信に参加しているのです、そこで先輩に色々教えて頂いてて」

「シルフィの?」

「はい、ハイドランジア嬢はとてもお優しくて、周りの方々も支えてくださるので頭が上がりません」

 

 派閥の話は、昨日ヴァルサスに聞いたばかりだ。彼は関わるのが「面倒」だと話してもいたが、情報収集として機能しているならそれは悪いものではないと認識する。

 

「派閥ってよくわかってなかったけど、悪いものでもないんだね」

「生徒同士で助け合ってるチームのようなものです。一回生だとわからない事は沢山ありますから」

 

 王宮での王派と王妃の派閥分裂をみると何処にでもあるのだなぁと興味深くも思う。

 

「確か2つあるって聞いたけど、もう一つは?」

「マグノリア卿派閥ですね。実はあまりよくは知らないのですが、実力主義と言うか、かなり規律に厳しくていい噂は聞きませんね……。貧しくも必死で学校へ通っているのに、派閥から容赦なく追い出したとか、新しく派閥を作ろうとした貴族を無理矢理解体したとも聞いたことがあります」

「ちょっと乱暴だね……」

「王子殿下はどちらを支持されますか?」

 

 聞かれると迷ってしまう。話だけを聞くならシルフィだが、まだ決めるには情報が足りないとも思うからだ。

 

「まだ決めきれないかな? 選挙できまるんだっけ?」

「はい。今期の学生選挙でこの大学が、どの派閥で運営されていくか決まりますので、それまでに決めておくのがいいかもしれません」

「わかった。ありがとうマリー」

「お役に立てて嬉しいです……!」

 

 その後、学園についたキリヤナギは正門でグランジと分かれ、勉強すると言うマリーを見送った。

 一限を終えたその日の二限目は、護身術や武道の授業で、キリヤナギはこの授業をとても楽しみにしていた。

 元々体を動かす事が好きで、騎士達の訓練にも参加し、幼い頃からある程度の訓練を受けて育ったからだ。王族を囲う大人の騎士達から実践レベルの訓練を受けてきた為に、騎士にも引けを取らないとも言われている。

 年齢が上がり、本格的に才能があるとされてからは、騎士長のアカツキに「タチバナ」を教わるようになったが、キリヤナギはまだそれは名乗れず真似事とされていた。

 「タチバナ」はその言葉通り「家」に伝わる流派とされているが、このオウカの国では、その言葉へ畏怖を与える為にその名を示すことへ強さを求めた。

 ただ使うだけでは「タチバナ」とはされず、強くあってこそ「タチバナ」とされる。

 つまり正当にそれを名乗るジンは、そこに在るだけで「盾」となる騎士と言える。

 キリヤナギは一時、その重さを想像して辛くなったが、ジンはそんな事を感じさせないほどに優しく、救われた気持ちになっていた。

 

「やるじゃん、王子!」

 

 模造刀を片手にキリヤナギの動きを見ていたヴァルサスが、声を張り上げる。彼もまた体を動かすのが好きらしく、キリヤナギと同じくしてこの授業を履修していた。

 ヴァルサスも上手くてキリヤナギの機転のきいた立ち回りに遅かれど対応してくる。

 

「元々やってんの?」

「うん、子供の頃から騎士の皆に教えてもらってて」

「へぇー、いいじゃん! 俺も父さんが傭兵でさ、剣は腐らないからって叩き込まれた」

「傭兵なんだ。すごいね」

「あんまり帰ってこないけど、尊敬はしてるかな」

 

 話しながら撃ち合うのはとても楽しくて夢中になる。そんな彼らが武器を扱う様子を、ククリールは女性側のフロアで見ていた。

 同じホールで行われているこの授業は、半分を女性、半分を男性で分けられている。元々生徒が少ない上、女性は更に少ないが、ククリールはほかに取る授業がなく、声をかけられるのも面倒で不人気な授業から履修していた。

 一通り動いてベンチで休んでいると、入り口から人の気配がして見学者が多数いるのがわかる。

 大勢で、彼らはホールを囲うように集まり受講生徒を困惑させていた。

 そして唐突に更衣室の扉が開き、ジャージの金髪男性がでてくる。黄色い歓声があがり、彼はそれに手を振って応じた。

 ククリールは現れた彼に思わず固まる。ジャージ姿のアレックス・マグノリアは担当教授に、授業へ参加したいという旨を伝え、ヴァルサスと夢中で打ち合うキリヤナギをみていた。

 向かいにいたヴァルサスは、そんな入り口から現れたアレックスに驚いて動きを止る。

 

「マグノリア先輩……」

「ヴァルサス、まさか王子と連んでるなんて驚いたよ」

「……」

 

 ヴァルサスが口籠もっている様子に、キリヤナギもまたマグノリアと呼ばれた彼を見た。彼は模造刀を握り、素振りを始める。

 

「何しにきたんですか?」

「体を動かしたくなったんだ。ついでに勧誘かな?」

「俺、断りましたよね」

「君じゃないよ」

 

 向けられた目線に、ヴァルサスは言葉が無かった。ヴァルサスが困惑している相手に、キリヤナギは戸惑いながらも応じる。

 

「ご機嫌よう、殿下」

「こんにちは、キリヤナギです」

「はは、知ってるよ。私はアレックス・マグノリア。18歳の誕生祭以来だね。久しぶりだ」

 

 あ、とキリヤナギは思い出した。毎年開かれていた誕生祭には、各公爵家の家族が王宮へと集い、挨拶会と夜会が開かれる。

 マグノリア公爵家は、王室とも古くから付き合いがあり、それなり親しい間柄とも言える。

 

「学院でもお会いできて光栄です、殿下」

「えっと、ここだと先輩、ですよね。よろしくお願いします」

 

 少し反応に困ってしまう。ヴァルサスの呼び方を真似したら、アレックスは声を上げて笑った。ホールに響く声に皆の目線が集中する。

 

「失礼だった?」

「いえ、申し訳ない。むしろこちらが失礼だった。今日は殿下を勧誘にきたんです」

「勧誘?」

「王子、乗せられんなよ。コイツ差別主義者だぜ?」

「え、どう言う意味??」

「人聞きの悪いこといわないでくれ、私は『区別』してるだけだ。それにせっかく声をかけたのに、君は断った」

「仲間になったところで、結局俺らを奴隷にしたいだけじゃねーか! ふざけんな!」

「奴隷?」

「黙っててくれないかな? 私は王子と話をしたいんだ」

 

 ヴァルサスはアレックスが連れてきた学生に抑えられ、キリヤナギは驚いた。連れて行かれそうになり、思わず止める。

 

「ごめん、ヴァル。話をさせて……」

「くっそ!」

「僕を勧誘しにきたって?」

「そう、今月末にある学生選挙に備えて、殿下の支持が欲しい」

「どうして?」

「殿下が僕を支持してくれるなら、少なからず影響は大きいと見ている。選挙に協力してくれるなら快適な学生生活を保障しよう」

 

 キリヤナギは一度ヴァルサスをみた。彼の態度は、まるでアレックスを敵のように睨みつけていて、只事ではないことを悟る。

 

「こいつ、一般の連中つかって、自分の派閥にいないやつへ陰湿な嫌がらせを繰り返してんだ。そのせいで、皆……」

「鬱陶しいな、ヴァルサス。一般の癖に口を挟むな!」

「なんでそんなことするの?」

「この国の為だよ、王子」

「!」

「この学校は甘すぎる。王立の機関であるにも関わらず一般と貴族は同列に扱われ、一般の者たちはその傲慢さを持ったまま社会へと出てゆく。そして権利ばかりを主張し、貴族は配慮すべきだと暴徒化する。だからこそ、この学生のうちで学ばなければならない。お前達は我々の領地に住む労働者であるのだと」

「だったら給料払えよ! 税金納めてんだろうが!!」

「管理してやってるんだ。当然のことを言うな」

 

 ヴァルサスは座らされ、キリヤナギは絶句していた。突然の政治の話に理解が追いつかないがこれだけは分かる。

 アレックス・マグノリアは、国の為と言っているが、それは学生のためではない。

 マリーから聞いた事が、ほぼ事実なのだろうと理解したキリヤナギは冷静に彼へと向き合った。

 

「どうしたら、ヴァルを離してくれる?」

「おい、王子!」

「僕の仲間になって宣言してくれ、王子はアレックス・マグノリアを支持すると」

「でもそれだけじゃ、いじめと嫌がらせ、辞めないよね」

「……それは私の知ることでは」

「どうしたら、やめてくれる?」

 

 冷静に問いた。

 二人の話をきいて、今一番の問題はアレックスが一般学生に危害を加える事だと分かった。だからそれを止めなければ、意味がないと判断する。

 彼は少し考え、口を開いた。

 

「どうかな、僕が殿下の部下になるとかなら、みんな止めるんじゃないかな? 殿下がここ派閥の頂点になるなら、言うことを聞いてくれるだろうしね」

「ならどうすれば部下になってくれる?」

「ははは、本気かい、王子」

「……」

 

 キリヤナギは真剣な表情でアレックスを見つめ、ヴァルサスもククリールも黙ってその現場を凝視する。彼はそんな空気を察したのか、続けて口を開いた。

 

「じゃあ今この場で、私に武道で勝てればそれを受けよう。代わりに僕が勝てば、殿下の地位名声の全てにを存分に使わせてもらう。僕の卒業までね」

「分かった」

「やめろ、王子!」

 

 アレックス・マグノリアは3回生だ。

 時期はまだ進級したばかりで、負ければほぼ2年彼に付き添うことになる。

 2年あればこの学院の方向性が変わるには十分な時間だ。

 

「マグノリア公爵家を継ぐものとして、また貴族として先輩の私が、殿下へ支配の現実を教えよう」

 

 模擬戦は、教授によってお互いに怪我のリスクを考慮し、先に打撃を入れた方が勝ちとされた。模造刀を構え、教授すらも呆れてそれを見つめる。

 合図をもって先に動いたのは、アレックスだった。彼は、受けの構えを取るキリヤナギに打ち込むフェイント。

 脇に入りかけたそれを、キリヤナギは後退して回避する。またこちらへ攻めにくるアレックスへ、カウンターを入れようとした時、彼は下がって構え直した。

 

 おかしい。

 そう思った時、キリヤナギは思い出した。

 マグノリア公爵家に預けられた「王の力」は【読心】。敵の心を読むことで、相手の次の動きを読む異能だ。

 

「正解だよ。王子」

 

 読まれている事にキリヤナギは大きく息を吸う。ギャラリーは突然口をひらいたアレックスに首を傾げていた。

 【読心】は、まずその能力に気づきにくく、「タチバナ」でも対応しにくい異能に分類される。

 よって対面から想定しなければならず、キリヤナギは一度反省した。そしてアレックスが、キリヤナギから「反省」の感情を感じ取った直後。

 

 先程まで手にとるようにわかっていたものが突然聞こえなくなった。

 まるで息が止まるように、「声」が途切れ、アレックスが混乱する。

 人の心は複雑だ。だから止まることはなく常に何かしらの声を発している。

 言葉にはならない感情で、戦いになればそれは顕著に現れ、その動きをわかりやすく読み取れる。

 はずだった。

 だが、今は聞こえない。

 何故だ? と思った時、キリヤナギが動いた。

 どう来るかわからない攻撃に迷い、対応できる構えをとる。

 どちらにくる? とギリギリまで耐えていたら、『右!』と、止まっていた声が聞こえた。

 即座に右へ防御した時、打撃が左に着た。

 回避もガードもされず打ち込まれたそれに、アレックスは横転するように倒れ、全員が絶句する。そして、痛みに悶える彼に模造刀を突きつけた。

 

「その力でずっと人を支配してた……?」

「くっ」

「『王の力』は、皆を守るための力だから、返して」

「な……」

「-オウカの王子、キリヤナギの名の元に……」

 

 紡がれてゆく言霊は誰も遮る事ができなかった。それはこの国の頂点に立つ、王族の勅命でもある。

 

「貴殿の【読心】の力の返却せよ-」

 

 アレックスの体から、光が抜けてゆく。

 それがまるで飛び去るようにどこかへ消えてゆき、彼はがっくりと膝を落とした。

 まるで絶望を絵にしたような表情に、辛くなりながらもほっとする。

 

 キリヤナギは、呆けているアレックスとは話ができないと判断し、ずっとこちらを観戦していた彼らをみた。

 

「これでもう一般のみんなをいじめるの、やめてくれる?」

「え……はい」

「ヴァルも放して」

 

 生徒はヴァルサスを放してくれた。終業の鐘が聞こえて、授業が終わってゆく。

 

「王子、もういいの?」

「教授、何がですか?」

「アレックス」

 

 彼はまだ動かない。すぐに動けそうな気配はなく、キリヤナギはついてきた生徒に頼んで、彼を医務室へ連れて行ってもらった。

 授業は解散し、二限を終えた2人はテラスに戻ってお弁当を広げる。

 

「王子やるじゃねーか!」

「ヴァルも放してもらえたよかった。これで平和になるかな?」

「なると思うぜ、マグノリア先輩が部下だろ? 流石に逆らえねぇよ」

「そう言われたけど、嫌がらせ無くなればいいなって思ってただけだし、別にいいかなって」

 

 キリヤナギはあくまで条件として提示しただけで、実際に実行するかはどちらでも良かった。本当に王子と貴族のやりとりならば、その実現力へ信憑性を問われるが、今はお互いに学生でそこに義務は無いからだ。

 

「なんだよ、欲がねぇなぁ……」

「僕は、ヴァルみたいな友達がいれば十分だよ」

「は? き、キモい事いうなよ……」

「え”っ」

 

 一瞬、言動にショックを受けかけたが、彼は少し照れていて、満更でもないのだと理解する。

 ヴァルサスの言う「後ろ盾」になれているのかは分からないが、彼の言っていた「面倒」事が、マグノリアの派閥だったのだと思うと、それは「友達」として約束を果たしているとも言えるからだ。

 

 お昼を終え、三限にあると言う測定テストについて話していると、隣接する廊下から足音が聞こえてくる。

 入り口が一つしかないここは、足音が聞こえれば他に行ける場所もなく、2人は誰だろうと視線をよせた。

 

 するとそこには、大きめのバッグを抱えるククリールがおり、ヴァルサスが「げっ」と声を上げる。

 

「姫じゃねーか」

「ご機嫌よう」

「挨拶したぞ??」

「無礼な言動はやめてくださる?」

 

 キリヤナギは、声をかけられた事へ呆然とするしかなかった。先日「もう話しかけるな」と言われ、会話すら諦めて気にしないようにしていたのに、彼女の方から現れたからだ。

 

「こんにちは……」

「2日ぶりですね」

「……」

「私と話したかったのではないんです?」

「え、うん。話したかったけど、どうしたのかなって」

「なんでそこ素直なんだよ……」

 

 本音なのだから仕方ない。ククリールは得意気に笑い、優雅に目の前の席へと腰掛けた。

 

「アレックスの『王の力』を奪取してどうされるおつもりなの?」

「別に何もしないけど……」

「は? 貴方、何をしたのか理解できてます?」

「何か文句あるのかよ」

「呆れた。本当に何も考えておられないの?」

 

 明らかに混乱しているキリヤナギに、ククリールはため息をついてしまった。

 彼女もまた自身が持ち込んだ昼食、パンとボトルの飲料を取り出して頬張っている。

 

「なんか勝手に居座ってるぞ……」

「あら、ここは貴方の領地なの?」

「ち、違うけど……、僕、まずい事した?」

「マグノリア卿は、この学園で『王の力』を持つハイドランジア令嬢と並ぶ巨大派閥を率いていた。彼らは両親という絶大な後ろ盾の証として『王の力』を与えられていたのに、貴方はそれを奪ったのよ」

「え……」

「わかる? 生徒と公爵家の間にあった信頼を奪ったの。どうされるおつもり?」

 

 淡々と口にされた言葉に、キリヤナギは何を返せばいいかわからなくなった。ヴァルサスは一般で、まるでわからないと首を傾げているが、ククリールは、アレックス・マグノリアの学生としての立場を奪ったとも言っている。

 

「それ以上はいい。ククリール嬢」

 

 また新しく響いた声に、3人の目線が一気にそちらへと向いた。

 そこには、先程の体育感での登場とは違い。誰もつれずたった1人のアレックス・マグノリアがいる。

 

「王子の実力を見誤り、負けたのは私だ。貴方に擁護されるほど私は落ちぶれたくはない」

「……アレックス」

「先輩……大丈夫?」

「心配なんていらん。王子は何故、私を倒そうと思った?」

「え、それは、いじめをやめて欲しかったから……」

「ならそれを突き通せ、私の負けを棒に振るな」

「何様だよ。負けたくせに」

「五月蝿い。これから私が部下になる相手だぞ。文句は言わせてもらう」

「僕は嫌がらせをやめてくれるなら、それでよくて」

「ふざけるな、私は誇り高きマグノリア公爵家の人間だぞ、言ったことぐらい守らせろ」

「……律儀ね」

 

 堂々と言い切られた言葉に、ククリールは呆れていた。しかしそれは、まるで見慣れたような、当たり前を目撃したような態度にも見える。

 

「『王の力』を奪われて、私には何もなくなった。後ろ盾を無くした私に付いてくるものはもう誰もいない」

「自業自得だよ。バーカ」

「ヴァル! 可哀想じゃん。やめてよ!」

「なんでこんな奴に同情すんだよ。いじめの主犯だぜ!」

「だってもう十分、辛い思いしてるよ」

「……!」

「やめろ王子。そんなもの嬉しくない。でももし許されるなら、誇り高き公爵家の息子として言った事は守らせて欲しい。それが私のせめての償いだと思う」

 

 キリヤナギは返す言葉に迷った。

 ただ目の前の「友人」を救いたくてやった事が、誰かの世界を変えてしまったのだろう。皆が平等だと言う言葉をそのまま理解していた事が恥ずかしくもなってしまう。

 

「……友達でいい?」

「は?」

「先輩が部下って変だし?」

 

 ヴァルサスの文句に、キリヤナギは困っているようだった。ククリールはため息をつきながらも、何も返せないアレックスをみる。

 

「俺は絶対嫌だ!」

「ヴァル……」

「貴方と感情と王子は関係ないのではなくて?」

 

 ククリールの言動にキリヤナギは思わず彼女をみた。アレックスとキリヤナギが「友人」になることは、ククリールにとっても悪い事ではなさそうだからだ。

 恐る恐るキリヤナギがヴァルサスの顔色を伺うと、彼は何かに堪えた表情をみせ渋々口を開く。

 

「仕方ねぇな、でもまた同じことやろうとしたら、ゆるさねぇぞ」

「君に許しを乞うようなことはした覚えはないが……?」

「うるせー、部下のくせにイキってんじゃねぇ!」

「ヴァル、酷いこと言わないでよ!」

「同情するなと言っている!」

 

 騒ぎ出した3人を見ていたら、ククリールはなぜか笑いが込み上げてきた。馬鹿みたいな、くだらないことで騒ぎあって、うるさくて、賑やかだ。

 でも悪い気はしなかった。

 

 小さく笑い出した彼女に、3人が思わず黙り込む。

 

「本当、お馬鹿さんね」

「クク……」

「ククリール嬢。貴方はどうする?」

「そうね、貴方達といればしばらくは退屈しなさそうだし、しばらくはここへ通わせてもらおうかしら」

「へ?」

「改めてご機嫌よう。私はククリール・カレンデュラ。オウカ国北東領地を収めるカレンデュラ公爵家の長女ですわ。以後よろしくお願いします」

「それって「友達」って意味でいいの?」

「ええ、よしなに」

 

 キリヤナギの目が輝き、ヴァルサスは衝撃を受けている。アレックスまた驚いてデバイスを取り出したキリヤナギをみていた。

 

「アドレス交換しよ」

「構わないわよ」

「おい、王子はアレでいいのか?」

「しらねぇ……」

 

 その日は結局、全員でアドレスを交換し、ヴァルサスは4人のグループメッセージを作ってくれた。全員で同時にやり取りができることに、キリヤナギは嬉しくなり、ついついリストを眺めてしまう。

 

「王子殿下、お疲れ様です」

 

 その日も授業を終えた皆が帰宅してゆき、キリヤナギは1人屋内テラスで、デバイスを眺めていた。

 声をかけてくれたのはここ最近、一緒に帰ってくれるマリーだ。

 

「マリーもお疲れ様。今日はどうしたの?」

「あ、いえ、今朝お話した派閥なのですが、ちょっと大きく状況がうごいたので、」

「え、それは……」

「殿下にお伝えする為に、私調べてみたたのですが、マグノリア卿の派閥がいつのまにかなくなっていて、ごめんない。私間違った事を……」

「……」

 

 キリヤナギが真っ青になっていて、マリーは首を傾げていた。事情を知らない彼女へ、キリヤナギが今日のことを説明すると、彼女は声を上げて驚く。

 

「王子殿下の行いだったのですね」

「うん……。でも、ちょっと行動が早すぎて申し訳ないことしたなって」

「そんな事はありません。当然、影響もあると思いますが、救われた人も必ずいるはずです」

「……ありがとう」

「どうか、気を落とされないでください。私は応援していますから」

 

 彼女の言葉はとても優しく、想いがこもっている。ありがたいと思いながらも、キリヤナギは心のどこかで、それに甘えてはいけないとも思っていた。

 その日も、マリーと共に帰路へつき、一人王宮へと戻ったキリヤナギは、普段とは違う空気感に嫌な予感を得ていた。

 使用人に見つかり、着替える間も無く連れてこられたのは、母の元だった。

 父が呼んでいると言われて、少しだけ怖くて震えていたら母が後ろから抱きしめていて動けない。

 

 現れた父には、全てがバレていた。

 数週間前のククリールの拉致事件にて、捉えた敵が、王子に力を奪われたことを証言したと言う。

 キリヤナギは謝ったが、母も泣いてもっと辛くなった。キリヤナギはデバイスを取り上げられ、1週間の謹慎として王宮からの外出を禁じられる事になる。

コメントする